代表ご挨拶

    • HOME
    • 代表ご挨拶

代表ご挨拶

第十次中長期経営計画 ~Value creation~ 価値・創造

真永グループ代表千葉 専司

第46期 2024年度   Just do it 「よし!やってみよう!」の年

皆様のおかげで、真永通商46期、ジィトップが21期を迎えることが出来ました。日頃より真永グループを支えて下さるすべてのお客様、支援者の皆様、職員の皆様にまずは、御礼申し上げます。

弊社は、今年度からの3か年のテーマを「価値・創造」とさせて頂きました。仕事とは、価値を創造することです。私達の行動が社会的使命、役割を果たし、お客様にとって価値ある存在であること。お客様のお悩み事を価値ある問題、課題として共に解決することです。また今年度のテーマは、「よし!やってみよう!」としました。皆が理解しやすい言葉にしています。よし!と決めることが始まりであり、スタートであります。

何かにチャレンジしなければ道は開けない、日々の業務に流されるのではなく、更に価値ある日常を創り出していこうというメッセージを込めました。仕事においても、個人においても価値ある人生を、力強く生き抜いていき、楽しんで頂きたいと考えています。お客様と仲間と家族と共に。

今年度も皆様が共に歩んで頂けることに感謝して、私自身も精一杯戦います。お世話になりますが、共に前進して下さい。宜しくお願い致します。

 
堀江 勝株式会社真永通商
取締役営業部長
堀江 勝

46期 Just do it 「よし!やってみよう!」の年

第45期(感謝・実践)を振り返り、不動産事業部としてお取引してくださった全てのお客様に感謝申し上げます。お客様、その後の暮らしは、いかがお過ごしでしょうか。何かお困りはありませんか?些細な事でも構いません、私どもで経験させていただいたことが、何かのお役に立てる時がまたあるかもしれません。末永く宜しくお願いします。この一年間あなたは、「ありがとう」の言葉をどれだけ言っていただけましたか?嬉しかったですか?ほっこりした気落ちが芽生えたでしょう、実務では、更にやる気がでたことでしょう。

ですからこれからも(感謝・実践)は続けましょう。 中長期目標第10次が(価値・創造)に決まりました。事業理念1には、「私達は、「住宅不動産の売買や賃貸、建築、リフォーム、賃貸管理、資産運用、土地活用業務に邁進し、お客様の期待に応えます」その通りを実務で各人が実感できる仕事を増やしていただきたい。「どうしたらお役に立てるのかを懸命に探し、お客様の目的実現のお手伝いをすること。」そして「慣れた日常に埋没してマンネリ化することほど業績づくりを妨害するものはない」との事推方針書通りの日々前進していきましょう。それが「よし!やってみよう!」の気概心意気を何よりも重んじてくださっている社長と共に歩む46期になります。

市場で奮闘した証が45期ありました。北名古屋市の某企業経営者様から本社建設と社員寮の相談を託された担当者は、全く機能しなくなった貸付地売却に取り組んで出た成果が開始でした。彼は、入社3年目の不動産実務経験ゼロです。満室経営、滞納ゼロを自らの全ての行動基準にし、貸主様に幾度となくご挨拶し続けている彼は、相続資産が売却できないと悩む従業員の相談を受ける企業先が貸主様というご縁から、我が社で取引事例を作ることになりました。入社7年目不動産実務経験ゼロです。昨年度、契約件数最高を出した一人の女性社員は、主婦として家庭を支える日常の傍ら、この成果をだしました。

彼、彼女らから学ぶことは、事推方針書【業績魂養成講座】の欄に『目標から目を離さなかった、必ずやろうと決めていた、ひたむきな行動があった、チャレンジ精神が旺盛であった』と、つまり「心」の状態がプラスとなることで好業績に繋がります。強い決心でより具体的に開始しましょう。

 
今村 ルミ子株式会社真永通商
部長
今村 ルミ子

第46期(2024年)Just do it 「よし!やってみよう!」の年のスタートにあたって

46期・21期を真永通商グループ【価値創造】に向けて、今期【よし!やってみよう!】の年に各自が考え行動するを定めて、情報共有する協働意欲向上を目指します。

出来るイメージの創造により、ワクワク感の行動実践し、このままでいいのかと自問自答して、丁寧な仕事の受け渡しの習慣化をイメ―ジして、伝わる・誉める・キャッチボールのニーズを追求致します。 成果につながる指示をリクエストとして、報告・連絡・相談・実行を良い習慣を身に付ける(人間力・観察力・起動力・感謝力)の発揮で潜在能力開発の人財育成を目指します。

コロナ感染症対策と世界情勢の不穏と温暖化による、エネルギー問題が今期経済に暗雲をもたらして、SDGsの取り組みを全社とし作る責任・使う責任において、資源の活用の為の取り組みを致します。

これまでの人口減少と高齢化が加速し、これからの10年後を視野にゆうゆう未来館で、ゆうゆう自適に健康寿命を延ばして頂く為の施策を模索して行きます。

達成感とコスト意識を持った改善提案で「くらしサービス」を築き、より豊かな暮らしと地域と連携して貢献できる事業を実現します。ご縁を頂いた「人」と「街」と「地域」に「笑顔」と「元気」を提供できる企業を目指します。

社員一人一人が楽しくかけがえのない日々を過ごして頂くために、信頼の絆で心の健康、体の健康、家族の健康、会社の健康の推進をして、心と体のリフレッシュ運動の推進をします。